とにー's Blog

とにー's Blog

適応障害での休職や、不妊治療を克服したサラリーマンのブログです。人生いろいろあるけど前を向いて歩こう。目指せイクメン!

不妊治療にかかった年月と治療費

f:id:tonydayo:20200405105207j:plain


今回は、我が家の不妊治療についての記事です。

不妊治療はこのブログのテーマの1つなのですが、書こうと思いつつあまり書けてなかったので…。

(一応、男性不妊についての記事は書いてます↓↓)

 

tonydayo.hatenablog.com

 

tonydayo.hatenablog.com

 

tonydayo.hatenablog.com

 

不妊治療にかかった年月

僕たち夫婦が、不妊治療に費やした年月は2016年~2019年の4年間でした。

細かな経緯は、いずれ別の記事で説明しようと思いますが、ざっくり言うと

  • 2016年 子作りスタートするも、半年間音沙汰無し。不妊治療開始
  • 2017年 人工授精5回実施。
  • 2018年 顕微授精5回実施。途中、流産あり
  • 2019年 転院し、採卵&顕微授精。初めて胚盤胞凍結成功。妊娠

という感じでした。

 

不妊治療にかかった治療費の総額

4年間の治療でかかった費用は、総額で約300万円でした。

交通費なども含めると、金額がもう少し上がります。。

 

終わりに

この数字を見て、どう思われるでしょうか?

もちろん、これは僕たち夫婦のケースであって、もっと短期間で少ない金額で済むこともあるし、その逆もあります。

僕たちの場合は、4年目で思い切って病院を変えました。

もし、あのとき転院しなかったら、今でも苦しんでいるかも知れません。

不妊治療では、病院選びも重要になってきます。

 

しかし、いつも思うのですが不妊治療の費用って高すぎやしませんかね。。

なぜこんなに高いのだろう。

妊活は夫婦で【ベルタ葉酸マカプラス】

子供の名前

f:id:tonydayo:20200331144711j:image

我が子が産まれる少し前に、僕の名前は父親と母親どっちが付けたんだろう?と疑問に思い、親に尋ねたことがある。

自分的にも、「え、今更そんなこと聞く?」って気持ちがあったけど、ふと気になったのだ。

 

答えは、父親が付けた だった。

僕の中では、母親が付けたという認識がずっとあったので、「へ〜、あのオヤジが。。」と正直、驚いた。

 

僕の父親は、確かに子煩悩ではあった。

僕が生まれたときの写真を見ると、今では考えられないような嬉しそうな顔をしている。

 

僕が生まれた当時は、今みたいにインターネットなど普及してないので、両親で一緒に名付け本を見ていたと言う。

 

子供の名前には、親の願いが込められている。

少なくとも僕は、こうなって欲しいという願いを込めて我が子の名前を決めた。

 

いつか父に、どういう気持ちで僕の名前を決めたのか聞いてみたい。

恥ずかしくて、なかなか言い出せないかもだけど。

子供の1ヶ月検診でした

先日、息子の1ヶ月検診がありました。

出産した産婦人科に行くと、同じように1ヶ月検診を受ける他の赤ちゃんがいっぱい。

ついつい、他の子と我が子を見比べてしまいました😅

 

息子は、診察が始まるまではとてもいい子にしてました。

しかし、先生の診察ではお腹を指でズボッと押されたり、色々な体勢をさせられたので怪獣に様変わり😂

痛かったよね。

 

気になる検診の結果は…異常無しでした。

やったね✌🏻

妊婦さん向け おすすめグッズ

f:id:yanguritaia:20200311183757j:plain


どうも、とにーです。

今回は、お腹に赤ちゃんがいる方へ、我が家で使ったおすすめグッズを紹介したいと思います。

 

つわり対策アロマ

 

つわりなどで気分が良くない時に、マスクなどに数滴垂らして使うと楽になるようです。

柑橘系の香りで、うちの奥さんはお腹の大きくなった妊娠8ヶ月頃まで使ってました。

 

エンジェルサウンズ


うちは不妊治療をしていたこともあり、産婦人科に通う前は週1〜2回の頻度で不妊治療専門の病院へ心音の確認に通っていました。

その後、産婦人科に4週間に1度通うようになったのですが、それだと不安なので自宅で心音が聴けるエンジェルサウンズを購入しました。

 

使い方は、ジェルをお腹に塗り、機械を当ててヘッドホン(もしくはイヤホン)で聴くというものです。

※ジェルを塗らないと心音が聴こえないので、必ず事前に塗ってください

僕も一緒に使いましたが、かなりハッキリと心音が聴き取れましたよ。

 

 

終わりに

どちらのグッズも、持っていて損はないと思います。

 特にエンジェルサウンズは、「お腹に赤ちゃんがいる」感覚がお母さんだけでなくお父さんも実感できるので、おすすめです。

子供の成長

初めての我が子の誕生から、早いもので20日が経とうとしている。

コロナウイルスの影響で、妻の実家に向かうのも躊躇してしまうが、我が子の成長を生で見ずに過ごすのも父親として悲しいものがあるので、休みの日には妻の実家で過ごすようにしている。

 

我が子は、今のところ特に問題なく元気に成長している。

よく言われるように、この時期の子供の成長は本当に早い。

顔も、だいぶ赤ちゃんらしくなってきた。

 

出産して1週間ぐらい、妻は産婦人科に入院していた。

その時、粉ミルクをあげたりオムツの交換を一緒にしていたのだが、初めは1回につき20gだったミルクの量も、いつの間にか80gまで増えてて驚いた。

そりゃ、大きくなるわけだ。

 

我が子を観察していると、たまに「何が見えてるの?」と思うときがある。

だんだん、おもちゃにも反応するようになってきた。

 

子供の成長は、ただただ純粋に嬉しい。

そのうち、笑うようになるのかな。

今から楽しみで仕方ない。

 

 

そういえば、産まれたばかりの赤ちゃんの顔は、ガッツ石松鶴瓶どちらかに似るらしいけど、うちはガッツ石松さんでした(笑)

 

↓出産直後の我が子

f:id:yanguritaia:20200327193610j:image

 

↓生後20日頃の我が子

f:id:yanguritaia:20200327193615j:image

初めての出産立合い -分娩室にて-

f:id:yanguritaia:20200224220600j:image

 

【目次】

 

到着

妻が入院している産婦人科に到着したのは、22時過ぎのことだった。

それまで妻に付き添ってくれていた、妻のお母さんと交代する形で院内に入った。

助産師さんに、すぐに分娩室に連れていかれると、痛みに顔を歪ませた妻がベッドに横たわっていた。

笑顔はなかった。

 

 

押し寄せる陣痛に苦しむ妻

分娩室に入ってからは、押し寄せる陣痛の波と戦う妻をひたすらサポートした。

と言っても、言われるがままに動くだけだったが…。

腰が痛いと言えば腰をさすり、後半になると陣痛が来るたびに「お尻から出そう」になるみたいで、ひたすら右手をグーにして妻のお尻の辺りを押した。

もちろん、飲み物も。

 

 

運命の瞬間

そして、次の日の午前1時を過ぎた頃。

助産師さんからの要請で、僕は廊下に出ていたのだが、分娩室の方へと向かう白衣を着た60代ぐらいの男性とすれ違う。

 

 

ま、まさか、、!

 

 

やはり、予想は当たっていたようで、その後すぐに僕も分娩室に呼ばれた。

 

 

分娩室では、妻がM字になっていた。

通り過ぎに、あの場所を見ようと思えばもう少し見れたかもしれないが、出血もあり(正直、見るのが怖くて)チラ見しかできなかった。

 

 

妻の背面に来ると、「はい、もうすぐシャッターチャンスですよ」の声が。

 

 

え?もう!?

 

気持ちが追いつかない自分がいた。

 

 

 

そして、お馴染みの「ひー、ひー、ふー」

ここで時間がかかると思いきや、意外と早かったのを覚えている。

 

 

我が子の、誕生の瞬間。

 

 

「オギャー、オギャー!」

良かった、泣いてくれた!

1番初めに思ったのは、それだった。

 

 

極めて冷静に、五体満足か瞬時に調べた。

事前に男の子だとは知っていたが、アレも問題なく付いていた。

 

 

立ち会い出産を終えて

出産後、妻は我が子と1週間ほどその病院へ入院した。

僕も付き添い人として少しの間滞在した。

 

僕たち夫婦にとって、初めてのミルクを作るという作業。

首が座っていないので、しっかりと頭を支えながらゲップをさせる。

初めは慣れないもんだからヒヤヒヤしながら、終わったら僕は変な汗をかいていた。

 

 

ありきたりな感想になってしまうが、元気に生まれてきてくれて本当にありがとう。

妊娠、出産を無事に乗り越えた妻と、サポートしてくれた妻の家族や病院関係者の方々にも、とても感謝している。

これからが大変だと思うが、しばらくは余韻に浸かりたいと思う。

初めての出産立会い -産婦人科に向かうまで-

f:id:yanguritaia:20200220211938j:image

【目次】

 

出産予定日 当日

出産予定日は2月16日だった。

僕は妻の実家にいた。

その日は、妻には何の兆候も見られなかった。

 

「妊娠」に対してネガティブになっていた妻は、「もしかしたら1週間ぐらいかかるかも?」と弱気になっていた。

自分も、そう簡単にはいかない気がしていた。

 

 

出産予定日 +1日

17日。

朝起きると妻が、「夜中から、今まで感じたことのない痛み」を訴えた。

ついに来たか⁉︎

と期待したが、その陣痛の間隔は30分に1回とかでしかなかった。

次の日から仕事だった僕は、この状態が昼過ぎまで続くなら帰るつもりだった。

昼過ぎ。

妻の状態が変化無しだったので、迷っていたが自宅に帰ることにした。

妻の実家から、片道3時間の自宅へ…。

 

 

一度は自宅へと向かうも…

しかし道中、妻と何度もやり取りした結果、やっぱり妻の実家へと引き返すことにした。

妻には、少しずつだが確実に「出産」の兆候が見られたし、何となくこの時を逃すと後悔しそうな気がしたのだ。

僕の自宅に、あともうすぐの所まで来ていたが…。

 

 

覚悟を決めたメッセージ

妻の実家へと引き返している途中、妻から「陣痛の間隔が短くなり、痛みも増してきたから病院に行く」と連絡があったので、僕も産婦人科へ直行した。

病院へ向かう際、妻からLINEで送られてきたメッセージで覚悟を決めた。

 

「まじ痛くて死にそう」

 

 

 

続く

無事に産まれました

f:id:yanguritaia:20200218085805j:image

 

2020年、2月18日2時10分。

待望の我が子が産まれました❗️

事前に知らされていた通り、男の子でした。

 

意外と?すんなり進んで、まだあまり実感が湧きませんが、無事に産まれてくれて本当に良かった。

不妊治療、妊娠、出産と頑張ってくれた妻には感謝しかないです。

 

ありがとう。

リワークについて 概要

f:id:yanguritaia:20200217115657j:image


リワークについて

 

リワークとは

リワークという言葉を聞いた事がありますか?

日本うつ病リワーク協会によると

リワークとは、return to work の略で、気分障害などの精神疾患を原因として休職している労働者に対し、職場復帰に向けたリハビリテーション(リワーク)を実施する機関で行われているプログラムです。

復職支援プログラムや職場復帰支援プログラムともいいます。

 

休職すると、心療内科からリワークプログラムへの参加を勧められます。

僕は3ヶ月ほど参加しました。

 

僕が参加したリワークについて

僕が参加していたプログラムの特徴は、以下の通りです。

 

スケジュール

毎週月、火、木、金の週4日

時間は14時30分から17時30分まで

 

参加者の特徴

参加人数は、多いときで15人ぐらい

年齢層は20〜50代

女性もいた

 

リワークでやること

心理教育、性格検査

個別机上作業

認知行動療法アサーショントレーニング

グループワーク、ミーティング

運動

 

次回、リワークで何をしたかについて、もっと具体的に書いていきたいと思います。

 

 

妊娠37週

f:id:yanguritaia:20200127111719p:image

どうも、とにーです。

妻が妊娠37週に入り、いつ陣痛が来てもおかしくない状態になりました。

ソワソワするけど、準備はできてるから「いつでも来い!」という思いです。

 

先週、出産予定の産婦人科に検診に行ったときは2700グラムでした。

順調にいけば、3300グラムぐらいの赤ちゃんが生まれるみたいです。

少し大きめなのかな?

 

無事に産まれますようにと、ただただ祈る日々です。

侍ジャパン、世界一!

昨日行われた、WBSC12の決勝日本vs韓国で日本が勝ち、見事優勝しました。

僕は常日頃からヤクルトスワローズ山田哲人選手を応援しているので、勝利に結びつくホームランを打った時は物凄く嬉しかったです。

大会MVPは、ほぼ全ての試合で活躍した鈴木誠也選手で異論は無いでしょう。

でも世界一を決めたのは、間違いなく哲人!キミだ!!

 

山田哲人選手は今大会、不振に喘いでいました。

にも関わらず、どの選手よりも大きな応援歌が鳴り響くのは、本人も相当悔しかったし申し訳なかったことでしょう。

しかし!やっぱり彼は持ってました。

良い意味で、いい所をもっていくのは2009WBCのイチロー選手を思い出しますね!

ご報告

妻が妊娠しました。

現在、妊娠7ヶ月でだいぶお腹も出てきてます。

結婚5年目にして、ようやくここまで来たかという思いです。

 

実は妊活自体は、何年も前からしていました。

しかし、なかなか上手くいかず…。

不妊治療の末、新たな命は誕生しましたが…

第一子は、大きくなる前に妻のお腹の中で旅立ってしまったのです。

 

つらい時期を乗り越え、安定期を過ぎた辺りで両親に報告ができました。

 

今、妻のお腹にいる子は男の子です。

名前も、もうほとんど決まりました✌🏻

元気に産まれますように。

ケイゾク

私とにーが、今まで観てきたドラマの中で一番好きなものは何ですか?と聞かれたら、まず間違いなく「ケイゾク」と答えます。

 

放送当時、小学生高学年だった私は実家にあった超小型のテレビで、毎週楽しみに観ていたのを記憶しています。

 

実はつい最近も、DVDで観ちゃいましたが…

やっぱり面白い!

 

何て言うんだろう?

雰囲気、役者、ストーリー、挿入歌、その全てがうまくハマってるんですよね。

 

役者としては、渡部篤郎さん演じる真山徹がとにかくカッコいいです。

私はこのドラマを見てから渡部さんのファンになりました。

 

近況

とにーです。

実は2月1日より、新しい職場で働いております。

(と言っても、研修中のような感じですが)

 

昨年9月より、通院していたクリニックのリワークに通っていましたが、そちらの方は昨年末で卒業しました。

卒業は、年明けから会社の試出社を開始したためです。

 

試出社をするにあたり、自分の中でスムーズに気持ちが切り替わった訳ではありません。

直前で、上長にやっぱり退職したいと伝えてみたり。。

しかし、そこは上手くというか上司の絶対守ってやるという気持ちに負けました。

 

試出社は、職場異動を前提としたものでした。

ただ初めからそうと決まっていた訳ではなく、あくまでも私の状態を見ながら。

 

最初は久々で慣れない気持ちでしたが、そこは元々いた職場だけあって徐々に居心地が良くなっていました。

正直、一緒に働いてきたみんなと顔を合わすうちに、この職場に戻ろうか気持ちが揺らいでいたのも事実です。

 

しかし今は良くても、戻った後のことを現実的に考えると、やはりこのままここにいてもな…という気持ちが最終的に勝ちました。

ドラゴンボール超 ブロリー観てきました

こんばんは、とにーです。

今日、妻と映画「ドラゴンボール超 ブロリー」を観てきました。

感想は・・・

 

最高です!!

 

昔からのドラゴンボールファンにはたまらない、ブロリーの登場。

そして、なんとゴジータの登場。

更に、当時を彷彿とさせる数々の技。

 

ストーリー的にも、なかなか良かったと思います。

フリーザは、やはり悪役がよく似合う。

ブルマの声優も代わってましたが、全然違和感なかった!

でも一番は、ゴジータがかっこ良かった~!

ありがとうございました!!

 

プライバシーポリシー お問い合わせ