とにー's Blog

とにー's Blog

適応障害での休職や、不妊治療を克服したサラリーマンのブログです。人生いろいろあるけど前を向いて歩こう。目指せイクメン!

岡山〜京都の旅

どうも、とにーです。

実は先日、親戚の結婚式がありまして、ついでに家族旅行も兼ねた旅となったので日記を書いておこうと思います。

 

まず、今回の旅は子供の体調が優れない中で強行してしまい、子供に悪いことをしたなと感じました💧

というのも、神奈川を出発する数日前に熱を出してしまって、高熱だったらキャンセルしたのですが、微熱で非常に判断に迷うスタートだったのです。

 

という訳で、いつも以上に親である自分たちも疲労の残る旅だったのですが、何だかんだありながらも無事に岡山へ到着。

1日目は瀬戸内にあるミニ鉄道公園という所に行きました。

ここには名前の通り子供用の小さな鉄道がグルッと走っており、綺麗な瀬戸内海を眺望することができます。

空中自転車なんかもあり、大人でも楽しめる公園でした。

(関係ないですが、実家に懐かしいものが眠ってました。)

f:id:tonydayo:20230325232104j:image

 

2日目はおばあちゃん家へお墓参り。

独身の頃から、帰省すると必ずおばあちゃんの家に行ってます。

人間には寿命があり、誰だって必ずいつかは亡くなる。

息子という新しい命が誕生したのは嬉しいですが、その分自分の帰りを無条件で待ってくれている人が減っていくのはやはり寂しいですね。

f:id:tonydayo:20230325232154j:image

 

3日目は、父親が借りた大型レンタカーにみんなで乗って京都へ。

時間的にちょうどWBCの準決勝があり、車内はかなり盛り上がってました笑

京都の式場までそのレンタカーで行ったのですが、こちらの準備不足もあって駐車場がなかなか見つからずあたふた💦

しかも、ちょうどそのタイミングで子供の熱が上がるという。。

 

子供を気にしながらの結婚式でしたが、小さな頃から知っている人が幸せを掴むのは嬉しいですね。

個人的に結婚式の中でプロフィールムービーを見るのが好きなんですが、小さな頃の懐かしい映像でほっこりしたと思えば、だんだん大きくなって全然知らない世界に行って少し寂しいな…と感じたり。

末長く幸せに暮らしてほしいと願います。

f:id:tonydayo:20230325234829j:image

 

今回の旅で改めて思ったのですが、体調不良のせいもありましたが息子は環境が変わるといつも以上に食事を食べなくなります。

あと話しかけられても、恥ずかしがってか返事をしないことが何度かありました。

 

肝心の体調は目やにがひどく、眼科で結膜炎と診断されました。

この土日でしっかりと休養し、体調回復に努めたいと思います。

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

初めてトイレでおしっこできた

f:id:tonydayo:20230302080906j:image

トイトレ開始から半年と少し、、

 

3歳になったばかりの長男ですが、ようやくトイレでおしっこできました!!

 

(オムツ取れた報告じゃないんかい、というツッコミは置いといて、、

 

ここまでの道のりが長かっただけに、電車の中で妻から報告を受けた時は思わずウルッときてしまいました笑

 

まぁ、これからが本番なのでようやくスタートラインに立った訳ですが。

 

とりあえず、良かった良かった✌🏻✌🏻

 

 

子供の習い事をどうするか

どうも、とにーです。

今我が家では、3歳の息子の習い事をどうするかという話題で持ちきりです。

 

最初は、定番の水泳か英語にしようという話でした。

水泳は全身運動で体力もつき、免疫力向上など多くの効果が期待できると言われてますね。

英語は小学校の必須科目になっていますし、できるようになっておいて損はない。

 

しかし、最近「お風呂の浴槽でオシッコをしたくない」という謎のイヤイヤ?が始まり、トイトレはもちろんのこと、これじゃプールには入れないなという話になり。。

息子は走ったり動き回るのが好きなので、サッカーとかの方が向いてるのでは?と思うようになりました笑

 

変わってるかもしれませんが「イジメられない子供に育ってほしい」というのが僕たち夫婦の共通理念としてあり、小さな頃から団体スポーツをしておけば友達も増える(と思う)し、良いことは多いのかなと思ったりします。

 

ただ少し心配なのは、僕は一応サッカー経験はありますが、サッカー教室に通わせてるパパママはきっとみんなバリバリサッカー好きだろうし、仲良くできるかな?という不安があります。

同じような悩みを抱えてる方、いますかね?

 

 

がんと死について考える

文科省が「学校におけるがん教育の推進」を本格的に進めている。

賛否両論あると思うけど、近しい人を癌で亡くした自分からすると個人的にはこの流れは良いと感じる。

 

誰だって癌などの大病にはなりたくない。

でも、どんなに健康的な生活を送っていても遺伝等の原因で悪性がん細胞が出現する可能性がある。

言い方はアレだが、こんな罰ゲームみたいな人生のシステムは正直勘弁してくれよと思う。

 

とある掲示板にあったコメントで、「自分が死ぬこと自体は生物なので受け入れるしかない。しかし本当に嫌なのは、大病に罹患し死へと向かうまでの長く苦しい道のり」という趣旨のものがあった。

あくまで想像でしかないが、それは真っ暗で出口が見えないトンネルをひたすら歩いて進むような世界なのだろう。

第二の患者とも言われる、患者の家族にとっても長く苦しい日々が続くことは想像に難しくない。

 

だから、僕はもし死ぬなら日本列島が沈むような大災害が起きるなりして、みんな同時に一瞬で死にたいな。

 

死について考えていると、子供と過ごす時間をもっと大事にしようと改めて思います。

良い人からいなくなる

このブログでも書いたけど、去年僕のいとこが癌で亡くなった。

彼女は本当に良い子で、最後まで自分のことより周りの人のことを気にかけていた。

まだ若くて、人生これからって時だったのに。

 

そして、前職でお世話になった40代の先輩も最近癌で亡くなったらしい。

彼も優しく、みんなから好かれるイジられキャラだったから、多くの人が悲しみに暮れた。

 

他にも、同級生や同僚に自ら命を絶った人が何人かいるが、総じてみんな良いヤツだった。

 

何でこんなに「良い人」からいなくなるのだろう。

 

単純に考えると、良い人って優しいからイヤなことがあっても溜め込んで、そういったストレスが蓄積されていくのだろう。

 

でも、果たしてそれだけだろうか。。

 

なんか、この世の真理というか、僕たち人類はあらかじめプログラムされているような気がしてならない。

今年の12月は忙しい!

どうも、とにーです。

毎年こんなんだっけな?と思うぐらい、今年の12月は忙しい感じがします。

 

まず仕事が忙しくて、年末にかけてタスクが膨大にありヒーヒー言ってますw

マジで「やらなきゃいけない事がクソほどある」状態です。

去年は会社が変わったばかりだったので、そうでもなかったのですが。

 

あとはプライベートも、ありがたい事に飲み会が数回あって、加えて土日は子供の予防接種やらであまり休む暇がありません。

ようやくコロナ禍に終わりが見えてきて、嬉しい限りですね!

皆さんも体調には気をつけて、楽しい年末を迎えましょう。

岡山の旅

先日、実家である岡山に子供を連れて帰省してきました。

子供を連れて帰るのは1年半ぶりぐらいだったのですが、その時と比べて子供も大きくなって物事もわかるようになっていて、また違った楽しみがありました。

 

まず最初に行ったのは、岡山市中区にあるおかでんミュージアムという施設。

ここは、岡山市内で路面電車を運行する岡山電気軌道が、隣接する工場を全面改装してつくった施設らしく、付近ではチャギントンを模した本物の電車が街中を走っているみたいです。

 

ミュージアムの中には、岡山出身の車両デザイナー水戸岡鋭治氏がデザインしたおしゃれで可愛い空間が広がっており、チャギントンのファンでなくとも思わず声をあげてしまいます。

2階にはチャギントンプラレールがたくさんあり、乗り物大好きな長男は大喜びでした(笑)

 

次に行ったのは、瀬戸内市長船町にある日本一のだがし売場というお菓子屋さん。

ここは「駄菓子のテーマパーク」がコンセプトらしく、株式会社大町という会社が運営しています。

 

まず、巨大な倉庫のような建物の外観に驚き、中に入ると大量の駄菓子にさらにびっくりしました。

子をもつ親なら、きっと誰もが「あ、懐かしい」と思わずにはいられないお菓子がたくさんありました。

 

また、お菓子好きなお子さんならとんでもない事になりそう。。(笑)

幸いにも?我が子はお菓子がそこまで好きではないので、大丈夫でしたが。

 

岡山にお越しの際には、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

トイトレが進まない

お久しぶりです、とにーです。

 

今年6月ぐらいから、2歳の長男のトイトレを始めたのですが、家族の誰かが体調を崩しては中断したりとなかなか進みません。

 

トイレの壁に長男が好きなキャラクターのシールを設置したりして工夫はしているのですが、「トイレでおしっこをする」という行為までなかなかいかないのです。

 

そもそも、「おしっこしたいなと思ったら言ってね」という段階すら、まだクリアできていないのですが。。

 

僕自身は2歳3ヶ月でオムツ卒業したらしく、それを聞くとどうしても自分と比べてしまいます。。

 

まぁこればかりは個人差があるので、そんなに急いでも仕方ないのかもしれませんね。

ホームシック

先日実家から現在の住所に帰ってからホームシックがひどい。

もちろん僕の。

 

色々な感情が混ざり合ってる。

父と別居中の母が実家に来てくれて嬉しかったこと、昔を思い出したこと。

それだけじゃなくて、孫になかなか会えない距離に住んでしまって申し訳ないこと、地元に住んでいる弟家族が羨ましいこと。

・・・

 

今朝、「俺って何でこんなに遠いところにいるんだろう」と憂鬱になり、通勤中にも関わらず泣いてしまった。

1日会社で過ごして落ち着いたが。

この気持ちを理解してくれる人が欲しい。

1回忌

先日、原発不明癌で亡くなった従姉妹の1回忌に参列してきた。

最愛の娘を亡くし憔悴しきっていた叔父さん、叔母さんが心配だったが、外見上は変わりなく過ごしているようで少し安心した。

 

従姉妹の部屋には、彼女の私物が綺麗に飾られていた。

友人達が持ち寄ってきてくれたものらしい。

彼女の写真を見ていると、時が止まっているように感じた。

 

昼食時、従姉妹の兄弟と久々に話した。

異性を紹介して欲しいと切実に頼まれた…年齢的にも、従兄弟の僕達が家族をもっている事にも非常に焦りを感じているようだった。

それについては正直、何も言えず、家庭を持つのも大変だよとしか言えなかった。

彼には本当に、幸せを掴んでほしい。

妻がコロナに・・

我が家はコロナとは無縁なのかな?と勝手に思っていたのですが、ついに妻がコロナにかかってしまいました。

最初は仕事終わり帰宅中にしんどいと連絡があり、帰宅して熱を測ると37℃代ありこれはまずいと翌日PCR検査。

結果は陰性でその後1週間はなんともなかったのですが、次はのどが痛い、今までとは違う痛さと訴え翌日抗原検査をすると陽性でした。

 

症状的には比較的軽度だったので自宅療養をとっていましたが、妻だけでなく僕にとっても地獄の10日間でした。。

元気盛りの2歳の息子も濃厚接触者だったので、最初の5日間は僕と子供2人でずっと家で過ごしました。

(誰もいない公園には行ったりしましたが)

それが終われば僕が仕事復帰でしたが、保育園の送迎をしながら仕事をし1人で小さな子供の面倒を見る、という作業がどれだけ大変なのか身に染みて実感しました。。

 

でも、世の中にはこれ以上につらい思いをしている人も当然ながら大勢いる訳で。

まだまだ自分は恵まれているなと思ったのも事実です。

 

妻はまだ咳が出ていますが、元気になってきてとりあえず一安心です。

本当に早くコロナ収まって欲しい。。

統一教会と山上容疑者に思うこと

安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件以降、統一教会と山上容疑者についてのニュースは絶つことはなく、色んな記事を見るうちに(100%信じてはいないが)色々な事実がわかってきた。

自分は、この事件は時たま発生する無差別殺人事件かと最初思っていたが、そうではなかった。

 

犯人は用意周到に、安部氏だけを狙って事件を起こした。

どうやら、母親が統一教会に心酔し家庭が滅茶苦茶になったことで、何十年も恨んでいたとのこと。

真相はわからないが、あの頃の幸せだった家庭を返してほしい、自分だけを見てくれていた母親を返してほしいーー

そんな気持ちが何重も積み重なり、いつしか憎悪となり、この事件を起こすに至ったのかもしれない。

 

暴力や殺人は絶対にしてはいけないが、山上容疑者の気持ちもわからなくはない。

自分も地元にいた頃、母親の不倫のせいで家庭が壊れた経験があり、当時は相手の男を死ぬほど恨んだ。

 

思うに、世の男にとって母親の存在というのは何物にも代えがたいものであり、いくらマザコンと言われようが、みんな母親が大好きなのだ。

そんな神のような存在である母親が、ある意味汚されたときの子供の怒りというのは、素晴らしい女性であればあるほど恐ろしいものになっていく。

ソーとドラゴンボール。そして安倍晋三元首相、死去

本当ならもっと穏やかなタイトルの記事を書きたかったけど、衝撃が大きすぎて書かざるを得ない。

一生忘れられない日になる。確実に。

 

人生で初めて、1日で映画館での映画を2本観た。

1本目は本日公開「ソー ラブ&サンダー」。

この記事を書いてて気づいたけど、映画タイトルが「マイティ」じゃなくて「ソー」だけになってる。

ああ、これは・・

 

ネタばれになってしまうが、ソーの元恋人:ジェーンは末期がんを患っている。

なんとかしたい彼女は、ムジョルニアが身体に及ぼす効果について書かれた文献を読み、前作のヘラによって破壊され展示品となっているムジョルニアを入手する。

宇宙では、神殺しの異名をもつゴアによって神々が殺害されていた。ソー、ジェーン、ヴァルキリー達はゴアを倒すべく共闘する。

 

個人的に気になったのはゼウスという神。

ソーが憧れていたようだが、何があったのかはわからないが堕落した最低野郎として描かれていた。

エンドクレジットでゼウスの息子ヘラクレスが登場。

次回作で、彼ら親子がソーの敵となって登場するのがほぼ確定した。

 

2本目は「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」

前作「ブロリー」から続けての鑑賞になったが、作画が更にパワーアップしている。

というか、なんかほとんどCGじゃないか?というぐらいリアリティがあった。

 

今回は悟空やベジータの活躍はほぼ無くて、ピッコロや悟飯がメインとなって敵と戦う。

敵となるのは、かつて滅ぼしたとされたレッドリボン軍の生き残りであるマゼンタとDr.ゲロの孫Dr.ヘド。

Dr.ヘドは祖父と同様、天才科学者であるが自身の造り出したガンマ1号.2号とセルMAXを利用されてしまう。

 

これぞドラゴンボールって感じの映画で、随所にギャグが散りばめられておりキャラクターの説明も詳しくされていて昔からのファンにはたまらない作品であった。

セルにとどめを刺すのは悟飯であったが、原作Zのセル編同様怒りから覚醒した場面もカッコよかった。

 

大好きなマーベルとドラゴンボールの映画を1日で両方見れて最高の気分だったが、なんと演説中の安部元首相が銃撃されて死亡してしまった。。

本当に夢であってほしいと思うぐらい、信じられない。

別に自分は安部さんを好きでも嫌いでもなかったが、メディアでよく目にしていたから親近感があったので余計に悲しくて悔しい。

 

誰かも言ってたが、今まで蔑ろにされてきた人たちの反撃?のような感じもする。

不自由なく生きてきた人たちからは想像できない人生を送っている人達もたくさんいる。

しかし、だからと言って暴力や殺人は決して許されるものではない。

 

コロナでテレワークが加速したように、これを機に選挙のあり方が大きく変わってくると思う。

特に街頭演説なんかは減ってくる気がするなぁ。

近況

お久しぶりです、とにーです。

久々の更新になりますが、皆さん元気に過ごされていますでしょうか?

 

うちはと言えば、数か月前に子供が2歳の誕生日を迎えましたが、元気に過ごしています!

2歳になると身体が強くなるという話を聞いていましたが、あれだけ熱を出していた長男が全くと言っていいほど発熱しなくなりました。

1度だけ保育園から「38℃あります」と連絡がありましたが、帰宅してから体温測ると平熱でした。

 

まぁ季節的に、どんどん暖かくなっているからというのも関係があるのかもしれませんが、子供が風邪を引かなくなると本当に楽です。

長男は言葉が増え、だいぶ会話ができるようになってきたように思います。

基本的な色の判別ができるようになり、1~10までの数字が言えるようになりました。

 

数字を教えていて思ったのが、時計にしろカレンダーにしろ、この世は数字で支配されているな、という事。

もちろん他の言語も重要なのですが、数という概念はすごく大事だなと実感します。

直近の課題としてはオムツが取れてないのでトイトレと、数字が読めても数を数えることができないのでそういった事を重点的に教えてたいと考えています。

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

 

年越しは妻の実家で過ごしました。

妻の実家に行くのは子供が産まれて以来かなり久々で、その子供も大きくなり初めての状況だったので緊張していました。

でも、子供も疲れを出すこともなく無事に帰宅できたのでホッとしました。

 

妻の実家でも言われたのですが、もうすぐ2歳になる子供が最近ものすごく喋るようになってきました。

何かで見たような気がしますが、急に発達期が来るらしく今がその時期かもしれません。

今のうちに、たくさん愛情と教育を注ぎ込みたいですね。

プライバシーポリシー お問い合わせ